のんびり秋山のつもりが、、、、、

日曜に中央アルプスに行ってきました.のんびり秋山のつもりが慌ただしく日帰りになってしまった.


コース:菅ノ台BC5:45ー9:50空木岳10:10ー12:53檜尾岳13:06ー木曽駒ヶ岳15:31ー16:05千畳敷ロープウェイ乗場
海の日に穂高滝谷に行って以来まったく山登りをしていなかったのが、先週日曜の阿武隈南沢、火曜の谷川一周とよく登っている.今週日曜は谷川一ノ倉沢へ行く予定だったが、相手の都合で無理になったので、実はまだ一度も登ったことのない中央アルプスに行くことにした.1日消化していなかった夏休みを月曜にとることにし、日月で縦走し途中檜尾小屋で幕営の予定*1であった.
菅ノ台の駐車場を5:45に出発.寝坊ですが、何か?(←古い?)池山尾根は林道終点まで急登だったが、そこからはさほどではない.ゆるゆる登って空木平に到着.ここは紅葉が美しい.空木上部の紅葉はここ空木平だけなのだが(他はすべてハイマツなので)、却って箱庭のようでかわいらしい.山頂手前付近より上から下りて来る人の服装がまるで冬山のよう.こちらは登りなので半袖で身体から湯気が(笑)山頂では木曽側から強風が吹き付けてかなり寒かった.5分くらいで冷えてきたのでソフトシェルを着込む.この時まだ10時で、翌日は雨予報なのでこの日中に木曽駒まで行ってしまうことにする.稜線上は気温10度弱程度なのだが強風でかなり体感気温が下がる.とは言えアップダウンの連続する道で、登りでは暑くなるので比較的薄着のまま行動.しかし木曽駒手前の宝剣岳の登りの途中で何と雪がチラつき出した.かなりげんなり.宝剣山頂で会った方にロープウェイの最終が17時であることを聞く.残り2時間弱、急げば十分な時間.木曽駒までダッシュで往復し、千畳敷を駆け下り終了しました.

翌日木曽駒ロープウェイのHPを見ると、どうやら木曽駒、宝剣稜線は初冠雪だったそうで、下りて良かったと思います.幕営しても問題なかったのですが、寒いのが面倒で9時頃ダラダラ起き出していたかも.

さてさて、今回膝が少し痛くなってしまいました.さほど問題はないレベルだったけれど、下り道をガンガン走ると少々痛い.先週火曜の谷川の後遺症か、9月にあるまじき寒さのせいか.一番大きな理由は運動不足だろうな.ここ3年ランニングのラの字も走っていない.腱か筋肉か靭帯*2かどれか分かりませんが、弱っているのでしょう.
ちなみに先週谷川一周の後に感じた脚の倦怠感は今回はなかった.筋肉だけは多少活性化された模様.

*1:檜尾は幕営禁止なので、実際は避難小屋泊まりになる

*2:靭帯は強化できるのか?