ドーピングってなんだ?

先日のnacoさんのところで取り上げられていたミラーの発言に少々びっくりしてしまいました.


“I want everybody to understand something, even my fellow professional cyclists and the fans who love cycling: I am doing this on nothing, only on bread and water,” he stressed at the post-race press conference, voice full of conviction. “I do not believe in any injections of any sort for recuperation. We can perform at the highest level in cycling without any medical help.
“Today was a purely physical test. I won, and I am 100% clean. Some people may not believe me, but if you know me you will believe me after what I am have been through. I love my sport and I want everyone to know that you can win the biggest races on bread and water.”(CNより)


パンと水というのは比喩なので構いませんが、回復のため何ら医療処置を受けていないという点が気になります.この発言自体はドーピングとの決別という過剰な意識と自転車に対する不信から来たものだと思いますが、選手サイドからこのような発言が出ると正当な処置に対する偏見を産み出す恐れがないかと心配になってしまいます.ミラーがそうだとしても、点滴やビタミン剤の投与を受けている選手は多くいるだろうし、そのことは認められているはずです.


そもそもドーピングの定義とはなんでしょうか.
日本アンチドーピング機構のページその定義が書いてあります.1.健康を害するもの、2.不誠実、3.社会悪、4.スポーツの価値観を損ねる.だそうです.
ドーピング禁止リストに載るか否かはかなり微妙なものが多いのではないでしょうか.できることなら日常的な生活で摂取するもの以外はすべてドーピングとするのが望ましいでしょう.しかぁーし、アミノ酸やビタミン類錠剤等通常の食生活をしていたら摂取できないものだって摂られているわけですが、こういうものもドーピングになるのでしょうか.特に肉体を極限状態におく運動選手が通常の食事で十分な栄養を摂取できるとは思えず、こういったものは必要だと思います.じゃ、疲労回復に使われうものがすべていいかというとそういうわけでもないですよね.なんだか考えれば考えるほどドーピングか否かの明確な境界線って存在しない気がします.
結局 "不公平か"、"健康を害しないか"、"社会モラルに反しないか"という基準(健康以外は定性的ですね)を元にして作為的に線引きするのしかないと思います.


ミラーの発言は良いか悪いかと言えば良い方になるのだと思いますが、強調し過ぎるのは心配です.
話は変わりますが、現在世間一般のイメージとしては農薬や化学肥料は悪いものになっていると思います.しかし一概にそうとは言えず、それらは農業上必要なものですし、農薬の毒性も世間の人が思っているほど強くはありません.農薬取締法で厳しい規制がかかっている点にも留意すべきだと思います.逆に天然物だからといって安全とは限らないし(極端な例を挙げればトリカブトやアヘン、コカインだって天然物です)、一般の園芸で好んで使われる木酢液には発ガン性物質であるベンツピレンが多く含まれています(そもそも木酢液は安全性が未確認であることから、農薬登録が保留されている).このような誤った情報はマスコミの影響が大きいのだと思いますが、有機農法や無農薬農法(と言いながら実際は未登録農薬を使っている方も多いようですが)があたかも良いかのように宣伝している一部の農家にも責任があるのだと思います.農薬は悪、化学肥料も悪というような一面的なイメージを伝えることで、選択肢を狭め、自らの首を絞めているような気がしてなりません.
だいぶ話がそれましたが、既にドーピングに対する一面的な見方が定着している中、ミラーのような選手サイドからこのような発言が出ることで、使用が認められているものまで偏見の目で見られる傾向が強まらないか懸念しています.点滴、ビタミン剤他、公に認められている種々の薬物のイメージまで悪くしてはいけません.そういったものは上記基準にあてはめて、使っても良かろうと判断されたものですから.


もっともミラーのインタビュー全文を読んだわけではないし、一面的な報道がなされた可能性も否定できないし、あまり断定的なことは言えませんが.


さらに言えば自転車ファンの人達はこういった線引きは既にできていると思うので、ここで書いてもあまり意味はない.